商品説明
Platycerium cv Kenichi
(p,bifurcatum x p,willinckii)
ビフルカツムとウイリンキーのハイブリットのケンイチです
切れ込む貯水葉と細葉で深い分岐の胞子葉、ウイリンキーをぎゆつと詰めたような草姿はバランス良く成長します
ビカクシダを初めて間もない方にも育てやすいケンイチです
100パーセント株分け品ですので、安心して育てられます
今回参考の親株はまだ70パーセント位の仕上がりですこの株の親株を見て一目惚れで購入しました、
胞子葉は均整のとれた草姿、特に貯水葉の仕上がりが素晴らしく前にせり出して来ます。
2023年6月に株分け板付けしてから約2年2ヶ月、順調に育つています。
成長点がモコモコです、この猛暑が収まれば成長が一気に加速されます。
板のサイズは、縦36センチ横24センチ位です、特大の板です。我が家の親株は、すべてこのサイズの板に板付しています。
サイトに出品されているケンイチとの違いを分かって頂く為に親株の写真を多く掲載しております。
市場にほぼ出回らない素性の良い株です。
写真最初の5枚は親株です。これだけのケンイチ株はサイトで見掛けた事が有りません。
手持ち最後のケンイチです、これ一つでメインになります。
このサイズの親株が20数株ありますので、お安く出品します。なかなか出ないサイズの株です。
子株が出るサイズです。
今年は貯水葉の草姿に期待が持てそうです。
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##観葉植物##ビカクシダ